pg_config <refpurpose>retrieve information about the installed version of <productname>PostgreSQL</productname></refpurpose> — インストールしたバージョンのPostgreSQLに関する情報を提供する
pg_config
[option
...]
The <application>pg_config</application> utility prints configuration parameters of the currently installed version of <productname>PostgreSQL</productname>. It is intended, for example, to be used by software packages that want to interface to <productname>PostgreSQL</productname> to facilitate finding the required header files and libraries. pg_configユーティリティは、現在インストールしているバージョンのPostgreSQLの設定パラメータを表示します。 これは、例えばPostgreSQLとのインタフェースを持つソフトウェアパッケージが必要なヘッダファイルやライブラリを容易に検出できるように用意されたものです。
To use <application>pg_config</application>, supply one or more of the following options: pg_configを使用するためには、以下のオプションを1つ以上指定します。
--bindir
Print the location of user executables. Use this, for example, to find
the <command>psql</command> program. This is normally also the location
where the <filename>pg_config</filename> program resides.
ユーザコマンドの場所を表示します。
例えば、psql
プログラムを検索するために使用します。
これは通常、pg_config
プログラムが存在するディレクトリでもあります。
--docdir
Print the location of documentation files. 文書ファイルの場所を表示します
--htmldir
Print the location of HTML documentation files. HTML文書ファイルの場所を表示します。
--includedir
Print the location of C header files of the client interfaces. クライアントインタフェースのCヘッダファイルの場所を表示します。
--pkgincludedir
Print the location of other C header files. その他のCヘッダファイルの場所を表示します。
--includedir-server
Print the location of C header files for server programming. サーバプログラム作成用のCヘッダファイルの場所を表示します。
--libdir
Print the location of object code libraries. オブジェクトコードライブラリのディレクトリを表示します。
--pkglibdir
Print the location of dynamically loadable modules, or where the server would search for them. (Other architecture-dependent data files might also be installed in this directory.) 動的ロード可能なモジュールの場所、またはそれをサーバが検索する場所を表示します。 (このディレクトリには、アーキテクチャに依存する他のデータファイルも存在する可能性があります。)
--localedir
Print the location of locale support files. (This will be an empty string if locale support was not configured when <productname>PostgreSQL</productname> was built.) ロケールサポートファイルの場所を表示します (PostgreSQLをロケールサポートなしで構築した場合は空文字列となります)。
--mandir
Print the location of manual pages. マニュアルページの場所を表示します。
--sharedir
Print the location of architecture-independent support files. アーキテクチャ非依存のサポートファイルの場所を表示します。
--sysconfdir
Print the location of system-wide configuration files. システム全体の設定ファイルの場所を表示します。
--pgxs
Print the location of extension makefiles. 拡張用Makefileの場所を表示します。
--configure
Print the options that were given to the <filename>configure</filename>
script when <productname>PostgreSQL</productname> was configured for building.
This can be used to reproduce the identical configuration, or
to find out with what options a binary package was built. (Note
however that binary packages often contain vendor-specific custom
patches.) See also the examples below.
PostgreSQLを構築する時にconfigure
スクリプトに与えたオプションを表示します。
まったく同じ構築条件でPostgreSQLを再作成する時、あるいは、バイナリパッケージの構築時のオプションを知りたい時に有益です
(バイナリパッケージには、ベンダ固有のカスタムパッチが含まれていることが多いので注意してください)。
後述の例も参照してください。
--cc
Print the value of the <varname>CC</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows the C compiler used.
PostgreSQLの構築時に使用されたCC
変数の値を表示します。
使用したCコンパイラが表示されます。
--cppflags
Print the value of the <varname>CPPFLAGS</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows C compiler switches needed
at preprocessing time (typically, <literal>-I</literal> switches).
PostgreSQLの構築時に使用されたCPPFLAGS
変数の値を表示します。
事前処理時に必要としたCコンパイラのスイッチが表示されます。
(通常は-I
スイッチです。)
--cflags
Print the value of the <varname>CFLAGS</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows C compiler switches.
PostgreSQLの構築時に使用されたCFLAGS
変数の値を表示します。
Cコンパイラスイッチが表示されます。
--cflags_sl
Print the value of the <varname>CFLAGS_SL</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows extra C compiler switches
used for building shared libraries.
PostgreSQLの構築時に使用されたCFLAGS_SL
変数の値を表示します。
共有ライブラリの構築に使用された追加のCコンパイラスイッチが表示されます。
--ldflags
Print the value of the <varname>LDFLAGS</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows linker switches.
PostgreSQLの構築時に使用されたLDFLAGS
変数の値を表示します。
リンカスイッチが表示されます。
--ldflags_ex
Print the value of the <varname>LDFLAGS_EX</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows linker switches
used for building executables only.
PostgreSQLの構築時に使用されたLDFLAGS_EX
変数の値を表示します。
実行ファイルの構築のみに使用されたリンカスイッチが表示されます。
--ldflags_sl
Print the value of the <varname>LDFLAGS_SL</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This shows linker switches
used for building shared libraries only.
PostgreSQLの構築時に使用されたLDFLAGS_SL
変数の値を表示します。
共有ライブラリの構築のみに使用されたリンカスイッチが表示されます。
--libs
Print the value of the <varname>LIBS</varname> variable that was used for building
<productname>PostgreSQL</productname>. This normally contains <literal>-l</literal>
switches for external libraries linked into <productname>PostgreSQL</productname>.
PostgreSQLの構築時に使用されたLIBS
変数の値を表示します。
これには通常、PostgreSQLにリンクする外部ライブラリ用の-l
スイッチが含まれます。
--version
Print the version of <productname>PostgreSQL</productname>. PostgreSQLのバージョンを表示します。
-?
--help
Show help about <application>pg_config</application> command line arguments, and exit. pg_configコマンドライン引数に関する説明を表示し、終了します。
If more than one option is given, the information is printed in that order, one item per line. If no options are given, all available information is printed, with labels. 1つ以上のオプションが与えられた場合、指定したオプションの順番に従って1行に1つずつ情報を表示します。 オプションがない場合、すべての利用可能な情報をラベル付きで表示します。
The options <option>--docdir</option>, <option>--pkgincludedir</option>,
<option>--localedir</option>, <option>--mandir</option>,
<option>--sharedir</option>, <option>--sysconfdir</option>,
<option>--cc</option>, <option>--cppflags</option>,
<option>--cflags</option>, <option>--cflags_sl</option>,
<option>--ldflags</option>, <option>--ldflags_sl</option>,
and <option>--libs</option> were added in <productname>PostgreSQL</productname> 8.1.
The option <option>--htmldir</option> was added in <productname>PostgreSQL</productname> 8.4.
The option <option>--ldflags_ex</option> was added in <productname>PostgreSQL</productname> 9.0.
オプション--docdir
、--pkgincludedir
、--localedir
、--mandir
、--sharedir
、--sysconfdir
、--cc
、--cppflags
、--cflags
、--cflags_sl
、--ldflags
、--ldflags_sl
、--libs
はPostgreSQL 8.1から追加されました。
オプション--htmldir
はPostgreSQL 8.4で追加されました。
オプション--ldflags_ex
はPostgreSQL 9.0で追加されました。
To reproduce the build configuration of the current PostgreSQL installation, run the following command: 使用中のPostgreSQLインストレーションの構築時の設定を再生成するには、以下のコマンドを実行します。
eval ./configure `pg_config --configure`
The output of <literal>pg_config --configure</literal> contains
shell quotation marks so arguments with spaces are represented
correctly. Therefore, using <literal>eval</literal> is required
for proper results.
pg_config --configure
の出力にはシェルの引用符が含まれますので、空白を含む引数も正しく表現することができます。
したがって、正しく動作させるためにはeval
が必要です。