バージョンごとのドキュメント一覧

2.2. 概念 #

<title>Concepts</title>

<productname>PostgreSQL</productname> is a <firstterm>relational database management system</firstterm> (<acronym>RDBMS</acronym>). That means it is a system for managing data stored in <firstterm>relations</firstterm>. Relation is essentially a mathematical term for <firstterm>table</firstterm>. The notion of storing data in tables is so commonplace today that it might seem inherently obvious, but there are a number of other ways of organizing databases. Files and directories on Unix-like operating systems form an example of a hierarchical database. A more modern development is the object-oriented database. PostgreSQLリレーショナルデータベース管理システムRDBMS)です。 これはリレーションの中に格納されたデータを管理するシステムであることを意味しています。 リレーションは基本的にはテーブルを表す数学用語です。 テーブルにデータを格納することは今日では平凡なことですので、わかりきったものだと思われるかもしれませんが、データベースを構成する方法には他にも多くの方式があります。 Unix互換のオペレーティングシステムのファイルとディレクトリは、階層型データベースの一種と言えます。 より近代的な成果はオブジェクト指向データベースです。

Each table is a named collection of <firstterm>rows</firstterm>. Each row of a given table has the same set of named <firstterm>columns</firstterm>, and each column is of a specific data type. Whereas columns have a fixed order in each row, it is important to remember that SQL does not guarantee the order of the rows within the table in any way (although they can be explicitly sorted for display). 各テーブルは、の集合に名前を付けたものです。 あるテーブルの各行は、名前を付けたの集合ということができます。 各列は特定のデータ型を持ちます。 列は行において固定の順番を持ちますが、SQLはテーブルにある行の順番をまったく保証しないことを覚えておくことは重要です (しかし、表示用に明示的にソートさせることは可能です)。

Tables are grouped into databases, and a collection of databases managed by a single <productname>PostgreSQL</productname> server instance constitutes a database <firstterm>cluster</firstterm>. テーブルはデータベースとしてまとめられ、1つのPostgreSQLサーバインスタンスで管理されるデータベースの集合はデータベースクラスタを構成します。