This authentication method operates similarly to
<literal>password</literal> except that it uses PAM (Pluggable
Authentication Modules) as the authentication mechanism. The
default PAM service name is <literal>postgresql</literal>.
PAM is used only to validate user name/password pairs and optionally the
connected remote host name or IP address. Therefore the user must already
exist in the database before PAM can be used for authentication. For more
information about PAM, please read the
<ulink url="https://www.kernel.org/pub/linux/libs/pam/">
<productname>Linux-PAM</productname> Page</ulink>.
この認証方式は認証機構としてPAM(Pluggable Authentication Modules)を使用することを除いてpassword
のように動作します。
デフォルトのPAMサービス名はpostgresql
です。
PAMはユーザ名/パスワードの組の確認と接続されたリモートホスト名またはIPアドレスを任意に確認するためだけに使用されます。
PAMについての詳細はLinux-PAMページを読んでください。
The following configuration options are supported for PAM: 次の設定オプションはPAMのためにサポートされています。
pamservice
PAM service name. PAMサービス名。
pam_use_hostname
Determines whether the remote IP address or the host name is provided
to PAM modules through the <symbol>PAM_RHOST</symbol> item. By
default, the IP address is used. Set this option to 1 to use the
resolved host name instead. Host name resolution can lead to login
delays. (Most PAM configurations don't use this information, so it is
only necessary to consider this setting if a PAM configuration was
specifically created to make use of it.)
PAM_RHOST
アイテムを通じてPAMモジュールに提供されるものがリモートのIPアドレスかホスト名かを決定します。
デフォルトではIPアドレスが使用されます。
ホスト名にて使用するためにはこのオプションを1にセットしてください。
ホスト名の解決はログインの遅延をもたらします。(ほとんどのPAM設定はこの情報を利用せず、PAM設定がホスト名を使用するために明確に作成された場合のみ、この設定値を考慮する必要があります。)
If PAM is set up to read <filename>/etc/shadow</filename>, authentication
will fail because the PostgreSQL server is started by a non-root
user. However, this is not an issue when PAM is configured to use
LDAP or other authentication methods.
PAMが/etc/shadow
を読み取るように設定されている場合は、PostgreSQLがルートユーザで起動されていないため、認証は失敗するでしょう。
しかしPAMがLDAPや他の認証方法を使用するように設定されている場合は、これは問題ではありません。